家に帰り部屋に入ると、「あれ?なんか匂う?気のせいかな?」
な~んて経験ありませんか?
それはもしかしたら愛する可愛いペットの爬虫類が原因かも!!!
どんなに可愛くても匂いはどうしようもありませんよね…..。
人間でも清潔感あるのになんか匂う人っていますよね(;’∀’)
今回はお部屋の匂いが気になるあなたに知ってほしい、爬虫類がいるとお部屋が匂う問題の解決方法をご紹介していきたいと思います!
この記事を最後まで読めば、友達を部屋に呼んでも、「なんか臭い!こいつが臭いのか?それとも爬虫類が匂うのか?」な~んて思われることもなくなりますよ~♬
爬虫類のお部屋の匂い対策3選
これからご紹介するちょっとしたポイントを抑えるだけで、お部屋の匂いは驚くほど簡単にグッと軽減できますよ~!
それでは見ていきましょう!
爬虫類のお部屋のニオイ対策1 生餌のご飯を消臭タイプに変えよう!
実は爬虫類はほとんど匂いがないんです!
爬虫類が匂おうとすればそれは排泄物と、食べ残しの餌の匂いです。
そして一番の匂いに元は、生餌の餌昆虫です!!!
生餌なので、少しの間飼育しないといけないので、避けて通ることが出来ません(;’∀’)
餌昆虫の匂い対策
餌昆虫の飼育ケージのそばに消臭剤を置く。
これでだいぶ匂いが軽減されます!
なるべくなら無香タイプにしましょう!
でもこれだけだとやはりまだ少し匂う………….。
他の方法は何かあるのか?ってことなんですが、ありますよ~!!!
とても意外な方法が(笑)
それが、「消臭入りモルモットフード」なんです!
実際に餌昆虫の匂い対策に使用されている方もいて、一番効果があったと言っています!!!
オススメはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ぜひ試してみて~♬
爬虫類のお部屋のニオイ対策 2 飼育ケージを定期的に清掃しよう!
こちらは後に説明する床材の交換にも関係してきますが、飼育ケージ内をいかに清潔に保つかが重要になります( ̄ー ̄)
床材を全て取り換えるときに、一緒に飼育ケージ内も綺麗に清掃しましょう!
飼育ケージ内の壁面に付着しているかもしれない排泄物や、餌昆虫の体液なども臭いの原因になっています。
そして飼育ケージ内を綺麗に保つことは、飼育している大事なペットの健康を守ることにもつながりますので、飼育している種類や性格を考慮し、定期的に清掃すると良いですよ~♬
飼育ケージ内だけでなく、お部屋の匂いを軽減するために、消臭剤や炭などを使ってみるのもいいですよ~♬
消臭剤は無香タイプにしてくださいね!
何故なら香りのする消臭剤は、まだ残っているお部屋の匂いと混ざりあって、更なる悪臭のもとになる可能性もあるので注意です!
爬虫類のお部屋のニオイ対策 3 床材を定期的に交換しよう!
これはウンチを見つけたら取り除く、床材交換です。
床材の種類でも交換頻度は違ってきますし、飼育している種類や個体によっては、掃除の為に頻繁に人が近づくのが嫌な子もいます。
ストレスは爬虫類たちにとっては致命的になる事もあるので、自分の飼育している子の性格を把握し、掃除の頻度を自分流にしても良いかと思います!
ため過ぎはダメですが(;^ω^)
ベイビーの場合は毎日食べるだけ餌を与えているので、ウンチも毎日出ます。
アダルトは種類や個体にもよりますが、週に2回ほどでもいい子もいます。
そうなるとウンチの回数も減りますよね。
ウンチの回数を基準に、ウンチを見かけたらすぐに取り除く。
床材の交換はウンチを何回したら取り換えるなどルールを決めると良いでしょう。
床材の交換頻度はどれくらい?
爬虫類を飼育されている方の意見を見ると、かなりばらつきがあります。
キッチンペーパーは、ウンチを見つけたらキッチンペーパーごと取り換える人もいれば、3回くらいウンチを取り除いてからキッチンペーパー(床材)と取り換える人もいます。
ペットシーツの場合は、キッチンペーパーよりもコスパがかかるので、平均で3回ウンチを取り除いてからペットシーツを取り換える方が多いです。
中にはペットシーツを細かくカットし、それを敷き詰めて、ウンチした場所のペットシーツだけをウンチする毎に取り換える方もいます。
コスパもいいですし、ウンチした一部のペットシーツだけの交換なので、さっと素早くできて飼育している子の負担にもなりませんし、飼い主さんも楽ちんでさらに清潔でいいことだらけですね(笑)
サンド系などのザックリ言うと土や砂の床材は、ウンチをしたらその周りの砂や土も一緒に取り除くので、床材全ての交換は1か月~3か月に1度となります。
全部取り換える前に床材の量が減ってきたらその分足したりしますが、必ず1~3か月に1度はすべての床材を取り替えましょう!
それはダニなどの対策にもなるからです( ̄ー ̄)
さらに飼育ケージ内に餌昆虫の死骸や餌の食べ残しがないかもチェックしましょうね♬
基本的なことかもしれませんが、意外とこれが出来ていない方もいます。
匂いもそうですが、自分が大切にしている爬虫類の健康の為にも、ぜひ飼育内を清潔に保ちましょう♪
爬虫類のお部屋のニオイを対策する最強グッズはコレ!
これでだいぶお部屋のニオイはグッと軽減しますよ~♬
でも一度部屋に染み付いた匂いはもうどうにもできません(;’∀’)
じゃあどうすれば良いの?
な~んて思いますよね。
一番手っ取り早いのは空気清浄機を使うことなんですが、「そこまでする必要はないよ~」という方は先にご紹介した3つの方法だけで、グッと匂いはマシになります!
ですが、私のように仕事で忙しく更にはズボラ気味で、「できることなら楽して消臭したい!」という人にはおすすめです(笑)
掃除するにも最低30分はかかりますよね(;’∀’)
爬虫類の排泄物もすぐに交換できませんし。
そうなると部屋に匂いが漂ってきそうですし。
お部屋の掃除はなんだかんだで週1回しかできないし………..。
疲れてるし……………..。
空気清浄機ってお値段しますが、その手間を少しでも省くことが出来るなら安いかな~って(笑)
空気清浄機によっては、
- お部屋の除菌
- ウィルス除去
- 花粉の除去
- 衣類の消臭
なども出来るのでGOOD!
かといって空気清浄機なら何でもいいわけではありません(;’∀’)
オゾンを発生するタイプだと、匂いの元から消臭してくれますが、人体への影響があり、使用するときは人間やペット(生き物)も部屋にいない時にオゾンを発生さないとダメ。
オゾンは太古から自然界に存在する物質ですが、除菌や脱臭などの効果が立証されています。
とても効果は抜群ですが、犬や猫と違い爬虫類はなかなか部屋移動させるの難しいですよね(-_-;)「ほんの少しの時間なら大丈夫ですよ!」って話もありますが、それは人間や犬や猫とかの話。
爬虫類は大きいものもいますが、小型なものも多いですよね?
小さい体に受ける影響って人間と比較にならないくらい大きいと思います。
爬虫類でも大事な家族。
そんなリスクはおかせません…….。
というか私は嫌かな~(笑)
ではどんな空気清浄機を選べばよいのか?
そんなこんなで、最強の消臭効果が期待できる3つの空気清浄機選びのポイントをご紹介します!
最強の消臭効果がある空気清浄機選びのポイント
ポイント1 人体や生き物に影響のない体に優しいモノ
これは最低条件にして最大の条件です。
当たり前じゃん?って思うかもしれませんが、先にご紹介したオゾン発生させるタイプだと、使用する際に注意が必要だったりします。
決して危険なものではありませんが、使用するときは部屋を出ないとダメだったり制限されると、面倒くさいことこの上ない!!!
爬虫類の飼育ケージそのたびに動かさないといけない(;’∀’)
自分も大変だし、ペットの爬虫類もストレスでしかありません…………..。
ポイント2 匂いの元から消臭し除菌なども出来るモノ
これも当たり前のように感じますが、消臭だけだと正直その場しのぎにしかなりません。
そもそものニオイの原因には一切関与しないので、スイッチONにしていない時にはまた匂いが復活してきます。
手間もかかるしこれだと空気清浄機を買う意味がない……..。
そして除菌などの他の効果も期待できるものじゃないと、金額をかけた意味がありません( ̄ー ̄)
ポイント3 お手入れが楽なモノ
空気清浄機には空気を吸い込んでフィルターで悪いものを取り除くタイプが多くありますが、フィルター交換しないといけないし、掃除もしないといけなかったり手間もかかります。
これだとポイント2のようにニオイの原因にも効果がなく、さらには手間がかかる………….。
お高いお金をかけて手間がかかるなんて、忙しくて尚且つズボラ気味な私には本末転倒!!!
まあ先ほどから何度かズボラ気味といってますが(笑)
ズボラとは決して言いませんよ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そんな私が気になっているオススメ商品はこちらです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
爬虫類お部屋の臭い対策 まとめ
爬虫類を飼育している方へのお部屋の臭い対策をご紹介してきましたが、空気清浄機を買わなくても、最初にご紹介した方法を試すだけでも十分にお部屋の臭いはかなり軽減できます!
でも私のようないつも仕事で忙しい方や、ズボラ気味(まだ言ってるw)な方には、空気清浄機を試してみるのもいいですよ~♬
せっかくなら爬虫類やペットの匂い、餌昆虫の匂いだけじゃなく、お部屋の除菌、ウィルス除去、花粉除去、衣類の消臭など、色々なことに対応できる空気清浄機ならGOOD!
私がご紹介した空気清浄機は、実際に使用された方の評価も高く、赤ちゃんや爬虫類、ペットに優しく安心安全。
無料お試しも出来ますので、効果を実感してから判断できるところが消費者に優しいと感じます。
爬虫類や餌昆虫、お部屋に染み付いた匂いにお悩みならこちらは試す価値あり。
匂いだけでなく、花粉除去もしてくれるので私のように花粉などのアレルギーがある方や、毎年花粉症に悩まされている方にもオススメです( ´∀` )
コメント