イグアナをペットにしてみたい!値段や寿命など5種類をご紹介!

イグアナペット保険

 

イグアナ

イグアナはペット保険に加入できるって知っていますか?

もしもの時に備えて、ペット保険を検討してみてはいかがでしょうか。

ペット保険が気になる方はこちら

かつて日本でもペットとして人気を誇ったイグアナ。頭も良くてトイレもしつけたら覚えるし、

人の顔を判別できると言われ、草食なので虫が苦手な人でも大丈夫なことから、飼育しやすいとさえ言われています。

見た目も小さな恐竜のようで、イグアナをペットにしたい方もいらっしゃるでしょう。

ですが、飼いやすいと言われていますが、イグアナの種類によってはかなり大型になるので、初心者には難しいかもという方もいらっしゃいます。

ここでは飼いやすいイグアナという意味ではなく、ペットにしたいほど魅力的なイグアナの種類を厳選してご紹介いたします!

なるべく多くのイグアナの種類をこのサイトではご紹介したいな~と思い、他のイグアナの種類の記事と被らないような選定をしていますので、その他のイグアナの種類はこちらをご覧ください♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

イグアナの9種類の名前や寿命、値段や飼育ポイントをまとめてみた!
一時期日本でもペットブームになったイグアナ。 恐竜のミニチュアのようなビジュアルと、人の顔が判別できると言われる頭の良さから、ペットとしても人気で飼いやすいと言われています。 そんなイグアナにも種類がたくさんいます! 今回は9種類のイグアナ...

スポンサーリンク

ペットにしたいイグアナ5種類の値段や寿命

これからペットにしたいイグアナを5種類をご紹介いたします。

飼育が難しい種類もいますが、もし自分が爬虫類飼育の上級者なら飼ってみたい種類を、私の独断と偏見で選んでみました(笑)

他にもたくさんペットに出来る種類いますから、なるべく多くのイグアナの種類を知り、その特徴などを把握してペットにしたい種類を選んで欲しいです♬

それではペットに出来るイグアナ5種類の値段や寿命なども一緒にご紹介いたします!

ペットにしてみたいイグアナ1、レッドイグアナ

イグアナ

レッドイグアナは、赤みの強いグリーンイグアナ同士を掛け合わせることで生まれたモルフです♪

レッドイグアナは色味の綺麗さによって価格が決められており、赤味に強い個体の場合は1万円以上で販売されることがあります。

レッドイグアナは頭が良くて、トイレの場所を覚えたり自分の名前や飼い主の顔を覚えることが出来ると言います。

そう言った面から飼いやすいと言われますが、発情期のオスは凶暴になる事があり、力も強いので飼育する場合は最後まで責任をもって面倒見れるのかをよ~く考えてみてください!

そして、レッドイグアナは色を固定するため近縁の個体同士を掛け合わせていることが多いので、個体によっては病弱だったり短命だったりします。

飼育する前にきちんとイグアナを見てくれる病院が近くにあるかどうか調べ、定期検診を受けるようにしましょうね~♬

  • 【樹上棲】【昼行性】
  • 大人になると地上棲強い
  • 生息地:ガイアナ、コスタリカ、コロンビア、スリナム、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、パナマ、パラグアイ、ブラジル、フランス領ギアナ、ペルー、ボリビア、メキシコ、西インド諸島など
  • 大きさ:~180㎝ほど
  • 寿命:約10年
  • 性格:やや攻撃的、頭良い
  • 餌:植物、葉野菜、野菜、果物、マメ、花、のり
  • 適温:26℃前後、HOT35~40℃
  • 湿度:60~70%
  • 値段:5,000~10,000円
スポンサーリンク

ペットにしてみたいイグアナ2、ブルーイグアナ

イグアナ

単体で見るとグリーンイグアナと色の違いがわかりにくいですが、青みの強いグリーンと言った感じ(笑)

レッドイグアナと同じく青みの強い個体を掛け合わせたモルフです。

言い方を変えれば、グリーンイグアナの色覚異常個体として生まれた親同士を掛け合わせた品種。

グリーンイグアナ同様、全長2m近くまで成長するので、部屋で放し飼いにするつもりでお迎えしなければなりません。

グリーンイグアナと同様に生息地では水辺の樹上で生活しているので、泳ぎは得意!

危険を感じると水に飛び込み逃げます。

やや攻撃的な性格をしているので、捕食されることは少ないですが、ペットとして飼う場合はしっかりとしたしつけが重要になります。

レッドイグアナと同じく、他の爬虫類よりも知能が高く頭がいので、トイレの場所や自分の名前を覚えたり、飼い主の顔を覚えたりするので、飼い主にとっては愛おしく感じること間違いなし!

ただし、レッドイグアナと同様に、近縁の個体を掛け合わせているので、個体によっては病弱だったり短命だったりします(;’∀’)

  • 【樹上棲】【昼行性】
  • 大人になるにつれて地上性が強まる
  • 生息地:レッドイグアナと同じ(グリーンイグアナも)
  • 大きさ:~180㎝
  • 寿命:約10年
  • 性格:少し荒いが頭が良い
  • 餌:レッドイグアナと同じ
  • 適温:同上
  • 値段:5~10万円(レッドイグアナより稀少なため)

ペットにしてみたいイグアナ3、クシトゲオイグアナ

イグアナ

クシトゲオイグアナは別名「バナナスパイニーテールイグアナ」と呼ばれていますが、もしかしたら別種かもしれないとの見解もあります。

爬虫類初心者でも知っているグリーンイグアナの亜種とされており、大型個体でも1~1,5mほどに成長。

多くの個体が幼体時は樹上棲の傾向が強く、成体になるにつれて地上棲の傾向が強くなります。

後ろ足の形態を見ると完全には地表棲ではないと思われます。

黄色味が強く、グリーンイグアナよりも高価な値段で販売されています。

  • 【樹上棲】【昼行性】
  • 生息地:アメリカ南部~メキシコにかけて
  • 大きさ:80~120㎝ほど
  • 寿命:約15年
  • 性格:気が荒い
  • 餌:植物食性が強い雑食
  • 適温:27~28℃、夜間25℃前後 HOT35~40℃
  • 値段:10万前後、黄色味強いイエローファントムは50~60万円ほど
スポンサーリンク

ペットにしてみたいイグアナ4、グリーンバシリスク

グリーンイグアナと違った種類の小さな恐竜みたいなビジュアルの、グリーンバシリスク。

トサカがカッコいいです!

全長は60~70㎝ほどで、成体の体色は青みがかったグリーンですが、幼体時は体色がくすんでおり成長するに従い色が鮮やかになります。

尾が長く、体長の半分以上を占めます。

成体の雄には頭頂部や背面、尾にトサカや帆(クレスト)が発達。

頭頂部にはこのクレストが2つ存在します。

メスや幼体にはこのクレストはありません。

そして驚くべき特徴が、水面を華麗に走ります!!!

  • 【樹上棲】【昼行性】
  • 生息地:コスタリカ、パナマ、ニカラグア、ホンジュラス
  • 大きさ:60~70㎝
  • 寿命:約15年
  • 性格:警戒心が強い
  • 餌:肉食性が強い雑食。コオロギ、ピンクマウス、バナナなど
  • 適温:25~30℃、夜間24~26℃、HOT40℃くらい
  • 値段:8,000~12,000円前後

ペットにしてみたいイグアナ5、コーンヘッドイグアナ

イグアナ

こちらもグリーンイグアナと違うビジュアルをしています。

コーンヘッドと言う名がついている通り、頭の形に特徴がありますね~♬

熱帯雨林に生息し、高温多湿での管理が必要になります。

成体になってもしっかりとした樹上棲なので、グリーンイグアナと違い切の上での生活に適した細長い体や手足を持っています。

その為か指もかなり特徴的で、地上棲のイグアナとは違いすらりと細長く、

しっかりと枝や葉に捕まることが出来るようになっています。

高さのある飼育ケージと湿度を保てば、飼育は比較的難しくないと言われています。

  • 【樹上棲】【昼行性】
  • 生息地:メキシコ~ニカラグア
  • 大きさ:50~60㎝
  • 寿命:10~25年(幅あり過ぎ(;’∀’))
  • 性格:不明
  • 餌:肉食。コオロギやデュビアなどの昆虫類(生餌)
  • 適温:不明
  • 値段:1~2万円
スポンサーリンク

ペットにしてみたいイグアナの寿命や値段 まとめ

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ペットにしてみたいほど特長のあるイグアナを厳選してみました!

爬虫類飼育初心者には難しいかもしれませんが、色んな種類を知って、どの種類のイグアナをペットにするのか判断してみてくださいね♪

 

イグアナだけでなく、爬虫類やトカゲの飼育方法なども知っておくと、イグアナの基礎にもなるので是非参考にして欲しいと思います♪

それらの記事はこちらをご覧くださいませ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

トカゲの飼育方法7つのポイント|初心者が知りたい飼い方のコツ!
トカゲを飼ってみたい方に、詳しく飼育方法をご紹介したオススメな記事を集めました! 是非参考にしてくださいね~♬   トカゲの飼育方法7つのポイント総まとめ   トカゲをペットにしたらどんな生活になるのか、想像しやすいように、トカゲの種類や特...
イグアナ
スポンサーリンク
SPIN☆

皆さまはじめまして♪
SPIN☆と申します。

爬虫類に興味を持ち始め、現在に至ります。
爬虫類の奥深さに日々勉強です♬
初心者でもわかりやすいようにご紹介できればと思います!

コメント