イグアナはなつくのか?
爬虫類が人間になつくのか…………….。
その答えは………………….。
なつきません!!!
残念ですな答えですが、がっかりするには早すぎます!
「なつく」の定義の選択によっては答えが違ってきますよ~♬
犬や猫のように飼い主さんの事を「大好き♡」ってことはありませんが、人間の手から餌を食べたり、抱っこされたり、自分の名前や飼い主の顔を覚えたりする種類も存在します。
そのことを「なつく」と表現する方もいらっしゃいます。
ここでは比較的ハンドリングが出来たり、人に馴れやすい種類を5種類厳選してご紹介いたします!
イグアナはなつくのか?!人に馴れやすい種類5選!!!
冒頭でイグアナは人に懐かないと言いましたが、イグアナの種類や個体によっては、ふれあい(ハンドリング)が出来たりする子もいます。
比較的人間に馴れやすい種類のイグアナをご紹介していきますね!
トカゲが人に懐くのかどうかについては、こちらの記事を参考にしてみてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人に馴れやすいイグアナ1、サバクイグアナ
少し鼻ぺちゃなサバクイグアナ。
ベビーフェイスなのに尾が長くてどこかスマートな印象もあります(笑)
全長は30~40㎝ほどでグリーンイグアナほど大きくなりません。
体色は白や淡褐色で赤い斑点が胴体では縦じま状に、尾では横縞状に入ります。
背面には控えめなクレストがあります。
オスは繁殖期になると腹部の側面がピンク色になります。
低木や岩があり草がまばらに生えた砂漠に生息するので、和名や英名が付けられました。
気温の高い日は低木の茂みや岩の下で休み、危険を感じた時は物陰に素早く逃げ込みます。
グリーンイグアナよりも小型なため、比較的飼いやすいと言われ、日本にもペットとして輸入されていますが流通量は非常に少ないです。
流通するのは主に野性個体。
飼育環境としては、強い光を好むため、紫外線照射量の多いランプを点灯する必要があります。
性格は一般的には穏やかで人に馴れるので、手にのせたりハンドリングが可能と言われています。
- 【地上棲】【昼行性】
- 生息地:アメリカのアリゾナ、カリフォルニア、ネバダ州、メキシコ北西部
- 大きさ:30~40㎝
- 寿命:7~10年ほど
- 性格:穏やかで人に馴れやすい
- 餌:草食の強い雑食。野菜など植物以外でコオロギなども食す。
- 適温:30℃前後、夜間25℃程度、HOT40℃くらい
- 値段:1万円前後
人に馴れやすいイグアナ2、ノギハラハシリスク
名前に「イグアナ」とつかないのと、見た目がイグアナの代表ともいえるグリーンイグアナと違うので、イグアナに見えませんが、れっきとしたイグアナの仲間であるノギハラハシリスク。
見た目にもかなり特徴がありますね♪
和名の「ノギハラ」の「のぎ」とは稲や麦の種子にある棘の事で、本種の腹面のウロコに、この「のぎ」のようなトゲ状の盛り上がり(ギール)が入ることから付けられました。
体色は褐色で吻端や目から胴体側面にかけて明色のスジ模様が入る個体もいます。
尾は長くて体の半分以上!!!
成体のオスには頭頂部や背面・尾に、トサカや帆(クレスト)があります。
グリーンバシリスクに比べ背面や尾のクレストは発達せず、頭頂部のクレストも1つしかありませんが、頭頂部のクレストは同じバシリスク属の中では最も発達します。
メスや幼体にはこのクレストは発達しません。
驚いたりするとケージ内を走り回り鼻先をつぶしてしまうので、飼育には広いケージと落ち着いた環境が必要になります。
幼体から飼育すれば人や環境に馴れることもありますが、馴れるまでは飼育ケージを暗幕で覆うなどの対処が重要になります。
臆病なところもありますが、同じバシリスクの仲間の中では比較的落ち着いた性格のため、人に馴れると言われています。
- 【樹上棲】【昼行性】
- 生息地:エルサルバドル、コスタリカ、パナマ、ニカラグア、ベリーズ、ホンジュラス、メキシコ
- メキシコからアメリカに移入
- 大きさ:60~70㎝
- 寿命:約10年
- 性格:比較的落ち着きがあるが基本は臆病
- 餌:昆虫類や小型爬虫類、小型鳥類、小型哺乳類、果実、植物など
- 適温:35℃前後、夜間25℃くらい、HOT40℃前後
- 値段:5,000円ほど
人に馴れやすいイグアナ3、ハガクレカメレオンイグアナ
別名:マルモラータカメレオンイグアナ
カメレオンと名についているので、一体どんなイグアナ???って思いますよね~。
画像見て納得!!!って感じです(笑)
目の感じといい、姿勢や手足の形状や付き方からカメレオンっぽい!!!
英語圏では「モンキーリザード」と呼ばれ、猿のように樹上でアクロバティックな動きをするみたい(笑)
性格は大人しくて人にも馴れるとうなので、ハンドリングも可能な種類と言われています♪
体長は50㎝ほどになりますが、尾が長いので実際にはそんなに大きく感じないかもしれません。
この長い尾を切の枝などに巻き付けて移動したりします。
食べ物は雑食性で樹上の虫などを捕食しますが、飼育下では野菜や果物なども食べるそうです♬
体色も鮮やかなグリーンで、カメレオンのように体の色を変化させることが出来ます。
- 【樹上棲】【昼行性】
- 生息地:ベネズエラ、コロンビア、ガイアナ、ペルー、ブラジル、トリニダード・トバゴ
- 大きさ:50㎝ほど
- 寿命:約10年
- 性格:大人しい、人に馴れる
- 餌:肉食系雑食、昆虫類、小動物、花、果実など
- 適温:26~28℃
- 値段:3~4万円、ほとんど流通しませんので価格変動大きい
人に馴れやすいイグアナ4、マダガスカルミツメイグアナ
体の大きさのわりに手足ががっしりとしているマダガスカルミツメイグアナ。
マダガスカルに生息し、3つめの目を持つイグアナであることから「マダガスカルミツメイグアナ」と付けられました。
今までトカゲの記事を書いてきましたが、名前の由来って結構どの種類も、単純明快なものが多い!(笑)
成長すると背面や体の側面の赤みが強くなり、細かい白色スポットが点在します。
オスは成熟すると後頭部から尾にかけてひれ状のクレストが発達します。
そして一番の特徴でもあり和名の由来にもなっている「3つ目の目」。
画像ではわからないですが、後頭部に黒い点のようなものがあり、「頭頂眼」と呼ばれています。
驚くことに構造も通常の眼球とほぼ同様で、更には視神経が大脳につながっていることが分かっています。
ただの飾りではないんです!
でもですね。
トカゲはもちろんですが、人間にも第3の目の痕跡となる構造が存在しているんだとか……………..。
知らなかった~( ゚Д゚)
トカゲの場合は幼体時に頭頂眼が結構残っていることが多いようで、成長とともに塞がるのだとか。
本種はかなり明瞭に残ったまま成長するみたいです。
この頭頂眼ですが視力はないようで、光を感じたりして体温調節機能に関係があると言われています。
たま~に流通することがある程度で、いつでもショップで見ることが出来る種類ではありません(;’∀’)
凄い特徴を持っていますが、ビジュアルも比較的地味ですしそれほど人気があるわけではないようで、流通したとしてもそれほど高価にはならないそうです。
草食性で比較的おとなしい性格なので、飼育しやすいと言われますが、
結構素早い動きをするので、
ハンドリングには向いていません(;’∀’)
- 【地上棲】【昼行性】
- 生息地:マダガスカル南部
- 大きさ:30~40㎝
- 寿命:5~10年
- 性格:比較的大人しいが動きは素早い
- 餌:昆虫類、コオロギのみでの飼育も可能(カルシウムパウダーも)
- 適温:28~30℃、夜間20℃以上、HOT35~37℃
- 値段:10,000~15,000円ほど
人に馴れやすいイグアナ5、トゲチャクワラ
この画像めっちゃ可愛いしなんか癒されますね~(笑)
名前がイグアナっぽくありませんが、
れっきとしたイグアナの仲間です♬
鼻ぺちゃでなんかブサ可愛い♡
そんなトゲチャクワラは、
北アメリカの乾燥地帯を代表するトカゲのチャクワラの一種で、
その中でもメキシコの一部の限られた島々に生息する種類になります。
生息地の名前から「エンジェルアイランドチャクワラ」と呼ばれることが多く、
チャクワラファンに根強い人気があります♬
チャクワラの仲間の中では大型の種で、
成長するに従い黒一色になるので迫力も増し増し!
和名の由来ともなっている頬や首周りには小さなトゲ状のクレストが発達しています。
見た目とは裏腹に完全な植物食性であると考えられ、
草木類や花、果実などを食べます。
他のチャクワラよりも環境への適応能力が高いので、
飼育は比較的容易と言われCB個体(繁殖された個体)が中心に流通しています。
でもなかなか高価なんですよね~(;’∀’)
- 【地上棲】【昼行性】
- 生息地:メキシコのアンヘルデラグアルダ島およびその周辺の島々の固有種
- 大きさ:~60㎝ほど
- 寿命:10年以上ほど
- 性格:温厚
- 餌:植物食性、野菜や草木、花。、時々虫
- 適温:26~30℃、夜間21~24℃、HOT32~43℃
- 値段:15万円ほど
イグアナはなつくのか?!懐きやすい種類 まとめ
いかがでしたか~???
イグアナの中でも比較的人に馴れやすい種類を中心にご紹介してみました~♬
自分で選んでおいてなんですが、
1m超えの種類はいなかった~(笑)
やはり大きいとそれだけで飼育が難しくなったりしますしね~。
性格も比較的穏やかな種類のほうが人に馴れやすいのもありますし(笑)
ですが人に馴れやすい種類でも個体によっては無理な子もいますので、
その子の性格に合わせた接し方を心掛けて欲しいものです。
そしてハンドリング(ふれあい)は急に出来るものではないので、
ハンドリングについてはこちらの記事を見て、
挑戦してみてくださいね♪
ハンドリングに関しての記事はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント