ジャクソンカメレオンの飼育や特徴などの魅力に迫る!!!

スポンサーリンク

ジャクソンカメレオンと言えば、立派な角にあります。

トカゲの中でもカメレオンは飼育が難しいので、しっかりと知識を入れて飼育に臨んでほしと思います♪

そんなジャクソンカメレオンの特徴や、飼育方法、飼育に必要なアイテムも一緒にご紹介いたします!

スポンサーリンク

ジャクソンカメレオンの飼育と特徴

カメレオン

3本の角がとてもカッコいいジャクソンカメレオン。

小さな恐竜みたいです♬

でもお顔はやっぱりどこかとぼけたような、カメレオンのお顔(笑)

そのギャップもまた魅力的です♬

それではジャクソンカメレオンの特徴と飼育についてご紹介いたします!

ジャクソンカメレオンの特徴

ジャクソンカメレオンはケニアやタンザニアの標高1,600~2,000mほどの森林に生息します。

オス同士は立派な3本の角でつつき合ったり噛みついたりします。

体長は25~30㎝ほど。

ジャクソンカメレオンはメスにも1本の角があります。

メスにも角があるなんて!!!

角がある動物って大抵オスだけが多いので、なんか嬉しいです(笑)

全身は不均等な粒状のウロコで覆われ、特に頭部のウロコは大型になります。

後頭部を覆う皮膚飾りはなく、背中の正中線上にはトゲ状のウロコがあります。

興奮すると側頭部が青く変色します。

  • 【樹上棲】【昼行性】
  • 生息地:ケニア、タンザニア
  • 大きさ:25~30㎝
  • 寿命:5~10年
  • 性格:穏やか、意外と好戦的(多分オス)
  • 餌:コオロギ、ミールワーム、ハエ、蝶、蛾、バッタなどの昆虫類
  • 値段:4~5万円ほど
  • 適温:22~28℃

同じ角系のカメレオンもいますよ~。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カメレオン9種類の寿命や特徴などを厳選!【初心者必見】
今回はトカゲの中でもかなり特徴のある、カメレオンの種類を9種、私の独断と偏見で厳選し、寿命や簡単な特徴などをご紹介いたします! カメレオンの身体能力の凄さがわかる記事はこちら カメレオン9種類の寿命や特徴 カメレオンはトカゲの仲間で、体を変...
スポンサーリンク

ジャクソンカメレオンの飼育

ジャクソンカメレオンの飼育についてですが、飼育ケージは体長の約2倍以上の高さのある飼育ケージが必要。

日光浴のできる場所(ホットスポット)や、葉っぱなどで作った隠れられる場所、水飲み場などを行き来出来るように、木の枝などで道を作ります。

木の枝や流木などを組み合わせてもいいですし、自作で針金などに麻ひもを巻き付けて自作してもGOOD!

木の枝などの太さは、ジャクソンカメレオンが握れるくらいの太さに。

あまり太いと掴めないので、落下の原因にもなります(;’∀’)注意して!!!

そして霧吹きと水入れなどが必要です。

湿度や水分補給に必要です!

温度は昼と夜とで設定を変えてください。

日中は20~28℃、夜間は15~22℃と低めにしてください。

この飼育ケージ内の温度管理はエアコンなどでも十分ですが、電気代がかかる可能性も(;’∀’)

飼育ケージ内は温度だけではなく、湿度管理もしっかりとしなければなりません!

乾燥する時間と湿度がしっかりとある時間を作ることが大切です。

朝と晩に飼育ケージ内に水を噴射します。

乾燥する時期は回数を増やしますが、乾燥している時間もしっかりととることを忘れずに!

湿度があっても、蒸れに弱いので通気性のある飼育ケージ選びをしてください!

ジャクソンカメレオンに必要な飼育道具

  • 飼育ケージ
  • 紫外線ライト
  • バスキングライト
  • パネルヒーター
  • 床材
  • 水入れ
  • この枝やツタ、流木

オススメの飼育ケージはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オススメの飼育ケージに合わせたその他のアイテムもご紹介します。

紫外線ライトの本体と交換球はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本体には交換球は付属していません。

そして交換球は2つ必要ですよ~♬

急に電球が切れた時の為に予備も一緒に購入することをお勧めします!

カメレオンは日光浴をします。

日光浴用のバスキングライトも必要です。

そしてこれらだけで飼育ケージ内の温度を保てないかもしれません。

お住まいの地域にもよりますが、冬場どうなるかわかりませんので、念のためにパネルヒーターも購入することをオススメします。

バスキングライトのソケットと交換球はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

その他の飼育に必要な道具や、飼育ポイントなど基本にプラスして、ジャクソンカメレオンを適切に飼育できるようにしましょう!

カメレオンの基本的な飼育方法はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カメレオンの飼い方や餌と注意点の基本をまとめてみた!【初心者必見!】
トカゲの仲間のカメレオンは、飼育が困難で難しいと言われています。 年々飼育方法が種類によっては確立され、飼育道具などもどんどん進化し、昔よりかはだいぶ飼育しやすくはなったかもしれませんが、やはり細かい気配りなどが必要なので、安易に爬虫類初心...
スポンサーリンク

ジャクソンカメレオンの餌

飼育下での主食はコオロギになります。

時々ミールワームやシルクワームなどを与えてください。

ミールやシルク、ハニーワームは与え過ぎないように!

コオロギは小さめのほうが食べやすいようです。

様子を見ながらコオロギの大きさを変えていきましょう!

そして、カメレオンも人間と同じく、ず~っと同じ食事だと飽きてしまいます。

そうなると拒食を起こしたりするので、与える餌を時々変えたりしましょう。

餌の与える頻度は、ベビーは毎日食べるだけ与え、アダルトになったら2~3日に1度に減らします。

その時は食べるだけ与えず腹八分目を目安にしましょう。

これはジャクソンカメレオンに限っての事ではありませんが(;’∀’)

腹八分目ってどれくらい?

って感じですが、どれくらいの量で満腹になるのか観察すること!

与える頻度もあくまで目安なので、よ~く観察してベストな頻度を見つけましょう!

病気になったら?

病気なのかどうかは、元気な時の状態を観察して覚えましょう!

ジャクソンカメレオンは病気というよりかは、ケガのほうが多いみたいです(;^ω^)

どうしてケガするのかまでは調べましたがわかりませんでした。

飼育する前に通える距離にある、病院をチェックしましょう!

爬虫類をちゃんと診察できるのかどうかも大切。

そして定期的にペットの健康診断してもらうことをオススメします。

病気の原因は寄生虫か、ストレス、飼育環境です。

主な要因とそれを防ぐまたは改善する方法は、爬虫類の病気についての記事をご覧ください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

爬虫類の病気と治療法や予防方法とは?
爬虫類に限らずペットを飼っていると心配なのが病気ですよね。 ここでは、よく知られているいくつかの疾病について、その症状と治療法、予防法についてご紹介していきます。 脅すようですが、一度発症してしまうと完治させることが出来る可能性は低く、普段...

 

スポンサーリンク

ジャクソンカメレオンの飼育 まとめ

まとめ

いかがでしたか~?

あくまでジャクソンカメレオンに合わせた情報ですから、もっと詳しくはトカゲの飼育方法やカメレオンの基本的な飼育方法もチェックし、それらをベースにジャクソンカメレオンに適した方法をプラスしていきましょう!

爬虫類飼育は哺乳類とは生態が全く違いますし、生態についてまだまだ解明できていないことも多々あります。

なので、爬虫類初心者の方はカメレオンが好きだからカメレオンだけ勉強するのではなく、爬虫類から勉強したほうが頭に入りやすく、と~っても参考になりますよ~♬

カメレオン
スポンサーリンク
SPIN☆

皆さまはじめまして♪
SPIN☆と申します。

爬虫類に興味を持ち始め、現在に至ります。
爬虫類の奥深さに日々勉強です♬
初心者でもわかりやすいようにご紹介できればと思います!

コメント