血液型診断、血液型占い、
はたして当たっているの?
たったの4タイプだけで人の性格当てはめること出来るの?
確かに人の性格を4タイプだけで表現するのかなり無理がある!
でも一方でこんな考え方もあります。
「所詮はお遊び。当たることもあれば外れることもある。」
「それでいいのでは?」
という方や、
「血液型で性格が決まるとは思ってないけど、当たっていることもあって面白い!」
と言いう考え方の方もいます。
私もどちらかと言うとそうでした~。
気になって色々調べたら、
こんなことが分かったんです!!!
血液型は性格ではなく、【思考パターン】だという事を。
これを知ったときは、
正に目からうろこでした!
これなら信ぴょう性もあるな~と。
それでは詳しくご紹介いたします♪
SPIN☆その他の記事はこちら♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
血液型と性格の意外な関係とは?
「日本人気質」とA型の性格の特徴にはかなりの共通点があるんです!
日本人のイメージとしては、
「几帳面」「真面目」「神経質」「情に厚い」
だと思います。
それって何かA型の特徴と一致してませんか?
それもそのはず!
日本人の約4割がA型であるという事と、
無関係ではないと言い切れる事実があるんです!
血液型が「性格」ではなく「思考パターン」なのはどういう事?
いきなり血液型は「性格」ではなく「思考パターン」だと言われてもピンと来ないですよね?
あなたはモノを考えるときある種の「傾向」ありませんか?
例えば、
● 会話の中で相手の考えに引きずられて自分の考えが揺らいでしまう。
● 文章を書くとなかなか結論にたどり着けず、説明が長くなりがち。
● 仕事でミスするとそのことが頭を離れず消極的な考えをしてしまう
あくまで一例ですが、
思い当たることありませんか?
思考にも人それぞれパターンがあります。
ジグザグだったりグルグル回ったり、
みんながみんなストレートなモノの考え方をしているわけではありません。
このような考え方の傾向は、
自分の意思で決まることではなくて無意識なんです!
何故なら脳の活発に働いている部分が人それぞれ違うからです。
この「モノの考え方の傾向」が「思考パターン」なんです!
一時期TVで「血液型」をテーマにした特集が興味深い!
一時期は「血液型」を特集した番組が結構あったんですよ~。
その中で分かりやすかったのが、
子供たちを血液型でグループ分けして同じ作業をさせた実験。
結果が際立っていたのがA型の子供たちだったんです!
例えば先生が園児達に
「遊具で遊ぶ前に靴を脱ぐように」と指示。
するとA型の子のほとんど全員がちゃんと靴をそろえたんです!
そして更に先生から、
「座って待っていてね♪」と言われると、
最後まできちんと座っているのはA型の子なんです。
なんかA型らしいですね♪
お皿に好きなように食事を盛り付けるときも、
A型の子はご飯とおかずをきちんと分けてお皿にのせてました。
SPIN☆その他の血液型記事はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
真面目で几帳面な子もいればいい加減なA型もいるよね?
実はA型は脳の「海馬」と言われる部分の働きが活発で、
その「海馬」の働きにより高い記憶力を持っています。
その記憶を頼りに子供たちは一定の行動に出たんですね~。
【海馬】って何?
それは、
記憶の収納と引き出しを司っている脳の一部なんです。
だから記憶力が良いんです!
その他の面白いデータ
子供たち以外にこんな面白いデータがあります。
無作為に選んだ成人男女に、
「あなたは気が短いですか?」と質問。
すると、血液型や生活環境がバラバラにも関わらず、
「かなり短い」「基本的に短い」
と答えた人が過半数を超えたんです!
なぜこのような結果になったか?
なぜ自分は「気が短い」と答えた人が血液型に関係なくいたのか?
それは、
人は心地よい「快」の感情より「不快」の感情の方が強く印象に残るんです。
聞いたことありませんか?
人の良い所より悪いことの方が広まりやすいと。
それは良い印象よりも悪い印象の方が強く心に残るという事。
嫌な出来事とその時に感じた、
「イライラした」「怒りを感じた」「悲しかった」
と言う感情は自分の中に強く記憶されます。
その結果、自己分析すると、
「自分ってかなり短期かも…..。」
「私はすぐにイライラしちゃうかも…..。」
と多くの人が自分は「短期である」と結論付けてしまうのです。
そもそも一般的な性格診断は、
本人の自己申告をもとに統計を取る場合が大半なので、
その自己申告が正しいかどうかは、
誰にも判断がつきかねることになります。
でもこう考えてみるといかがでしょうか?
● A型とは、基本的に短気だが、感情を抑えることが多い
● B型は、基本的に短気で、感情が表に出やすい
● O型は、基本的に短気だが、他のことで気を紛らわせる
● AB型は、基本的に短気で、時に爆発することがある
こうしてみると同じように「短気」でも意味合いが違ってきますよね~♪
まとめ
血液型は「性格」ではなく「思考パターン」だという事!
人それぞれ脳の働く部分が違うのですが、
それと血液型関係ある?ってな話ですが、
血液型によって活発に働く脳の部位は違うので、
充分に関係があるんですよ~♪
● A型は、記憶と引き出しを司る「海馬」
● B型は、思考と運動、創造を司る「前頭葉」
● O型は、創造力には欠けるが、
目で見て耳で聞いて情報を分析する力に優れた「後頭葉・頭頂葉」
● AB型は、A型の「海馬」とB型の「前頭葉」
今後は「血液型占い」や「血液型診断」を見るときは、
「性格」として見るのではなくて「思考パターン」と思えば、
また違った見方や参考にできると思います!
各血液型の思考パターンは今後順次アップしていきます!
しばしお待ちくださいね~♪
コメント