こんにちは!
弱小ブログ運営してますSPIN☆です♪
ブログを始めて早4か月。
皆さんは何か月目ですか?
ブログ初めたばかりだと、
アクセスも少なくて当たり前と言われてますが、
自分のブログはいったいPVが多いの少ないの?
な~んて不安になったりしますよね(汗)
SPIN☆もそうでした………….。
自分のブログがダメ過ぎて、
これは大丈夫なのか!?
気になりまして、
色々調べたのですが…………….。
皆さん大変優秀でいらっしゃる!!!!!
参考にならないどころか、
私がそれ以前に論外だった!!!!!
ショックでしたよ。
それでも私は諦めませんよ!
あえてそれを逆手にとって(何がだよ!)
落ち込んでいる人たちにある意味勇気を与えることが出来るのでは!?
な~んて思ったり(笑)
それでは、
私がどれだけやばいかとくとご覧あれ!!!
弱小ブログを始めて三か月の少ないPVをおさらいしてみよう!
私がブログを始めてのは2018年2月1日です。
そこから毎1記事更新してました。
2月:20PV
3月:334PV
4月:53PV
酷いよね……….。
しかも3月がいきなり334PVで、
4月はまた下がってるし……………。
これはね、
3月に何故かメキシコやらから大量にアクセスあったの…………..。
理由不明…………。
なんでやね~ん!!!
だから3月の結果は無視します。
この3か月、
SPIN☆は一体何してたの?って話だけど…….。
ブログ初めて3か月間に何をしたのか?
SPIN☆はパソコンのこととかまったくのど素人。
ブラインドタッチも出来やしない!
文章だって書きなれていないしね。
適応障害と診断されて、
あまり無理してストレスになると、
パニック発作みたいになるから、
その辺も考慮して決めたの。
●目指せ!100記事!
●毎日1記事更新!
●タイトルにキーワードを入れるよう意識する!
●h2タグ、h3タグを使う!
●なるべく自分流に文を書くこと!
●分かりやすい文を書く!
以上を目標にしてました。
100記事目指すのは、
ブロガーの諸先輩方が皆言っていたから。
ブログを立ち上げたばかりだと、
記事数も少なくてブログパワーがないから、
それを付けるために100記事を目安に!と。
毎日1記事更新して100記事くらいになると、
少しブログパワーが出てくるようなことを書いてあってね。
約3か月か。
人によっては3か月~半年くらいかかるとか。
あくまでも目先の目標としては、
いいんじゃないかと思って。
タイトルにキーワード入れるのも、
まだまだ間違っているかもしれないんだけどね(汗)
キーワード選定はしてないの。
とにかくブログ書くことに慣れないとと思って、
アクセス云々はおいといて、
自分の書けそうな内容で書いたの。
あくまで無理しない!
でもね、
最初は良かったけど、
1か月目過ぎるころからネタに困って…..。
とにかく数を増やそうとダメダメな記事書いちゃってた…………。
わかってはいたけど、
あと少しで100記事行く!
ってことばっか気にしてたな。
後半。
適応障害のお薬飲みながら、
やはりたまにパニック発作的なの起きてそれ用のお薬飲みながら…………。
無理してたね。
ブログ始めたばかりの人は、
私よりもっと厳しく目標掲げていると思うの。
私もそうしたかったけど、
これで限界……….。
これ以上だと、
鬱になっちゃうから。
PVが全く伸びなくても仕方ないって思ったし、
私は他の人より倍時間かかると覚悟決めました!
弱小ブログ4か月目終了!PV発表~!!!
お願い!!!
少しでもPVあがって!!!
4か月目結果は!!!
234PVでした~~~~~!!!!!
はい!
残念!!!!!
皆さんはこの結果をどう見ますか?
SPIN☆は意外と良いと思いました!
自画自賛!!!
でもね、
ブログ始めて4か月目でやっと、
PVゼロの日がなくなった!!!!!
今までは、
PVゼロの日多くて。
PVある時はまとまってたりして。
かなりグラフ的にはジグザグ!
今もだけど………….。
底辺がゼロの日なくなってきたの!
これってほんの少しだけど、
少しだけこのブログに力がついたのかな~。
記事数増えて、
インデックスされる記事数も増えて。
5か月目がよりPV増えていたらいいけど………….。
そうでなければさすがにへこむな~。
ブログ4か月目で何をしてきたのか?
実は先月までとは少し違うんです!
4か月目の後半なんですけど…..。
4か月目で記事数が100記事になりまして。
なんかこれで良いのかと思い始め~。
4か月目で何を意識してどう行動したか?
ほんと、
後半なんだけどね。
迷いに迷って……。
●記事数増やすためだけのようなつまらない記事を削除(100記事以下になった)
●遅まきながらマップを送信
●プラグインの設定を見直す→修正と削除
●過去の記事をリライト又はタイトル変更
●内部リンクチェック
●「ブログ村ランキング」や「google+」「はてぶ」に登録。
●色んな先輩方のブログを見る
●ブログ更新を毎日ではなく一日おきにした
やっと100記事いったのに、
削除しました(汗)
迷いました~。
もしかしたらほんの少しブログパワーついたかもしれないんだけども。
ダメ記事のせいでブログの評価が落ちるのもまずいかなと。
そして遅いんだけど、
マップを送信して。
Googleにインデックスしてもらう事を意識しまして。
遅いけど…….。
過去記事はざっと目についたのだけ手直し。
ユーザー様の滞在時間を増やすため、
内部リンクを意識しました。
内部リンクを活用することで、
ユーザー様がブログ内を回遊してくれ、
滞在時間が増えると。
ブログ村ランキングとかに登録して。
これも遅いんだけどね。
今はもう待つだけではダメ!
自分からアクション起こさなきゃって思ったの。
早めにマップ送信とかブログ村とか登録したり、
外からの集客意識すれば、
もしかしたらもっと早くにPV伸びたかもしれない……………。
でもそもそも私のブログの内容やタイトルや、
その他もろもろがダメなのかもですが……………..。
そして削除した分記事数が100以下になってしまったけど、
これからはなるべく記事の質をあげたいと思い、
毎日更新ではなく少し余裕持って一日おき更新に。
そうしたことで、
少し時間の余裕ができて、
先輩方のブログを拝見させて頂く事が出来ました~♪
沢山の先輩のブログを拝見していると、
自分好みの傾向がだんだんわかってきて、
自分はこういうブログ目指したい!
具体的に感じるようになれました。
一時は無理して、
頭痛からのリバース……………..。
それの繰り返しでした。
頭痛くてもパソコンに向かい、
スマホも片手に試行錯誤。
そして体調崩して寝込む…………..。
悪循環どころかマイナスに。
普段の生活もままらならなくなったり(汗)
皆も気を付けてね♪
って私ぐらいか!
5か月目のブログ目標は?
もうすでに5か月目突入してますが、
●記事の構成を意識する(分かりやすく読みやすく)
●そのためにノートに書きだす(ある程度まとめておくと整理しやすい、書きやすい)
●少しずつキーワード選定を意識し記事を書いてみる(検索上位も)
●くだらない記事もかいてみる(今までも書いてるけど)
一気には無理かもだけど、
少しずつやれることを増やしたいと思ってます!
他の皆さまはすでにやっていることかもだけど…………。
来月こそは、
となれるよう、
地道に頑張るしかないよね!
まとめ
そんなこんなで、
超弱小ブログ4か月目終えて思ったこと。
やはり目安は100記事3か月だった!!!
私の場合はかなり微妙な結果かもしれないけど、
いままでPVゼロの日が多かったのに、
4か月目はPVゼロの日がゼロになった!!!
それって地味だけど私にとっては凄いことなの!
もしブログ始めたばかりで、
PV伸びなくて悩んでいる人いたら、
私の捨て身なこの報告が参考になればと思います!
私より悪い人いないと思うから…………。
コメント